2006-05-01から1ヶ月間の記事一覧

芸術との隔たり

長い歴史の中、積み重ねられた技術がある。人を豊かにする(時としてその反対も)ための物を造る力、磨かれ発展してきたもの。確実に他人に認められることを目的として生まれたその力は、確実に私達の目の前に結果を提示してくれる。 技術を用いても何も伝わら…

構想1

実験としてなにをやるか。 日常生活にとことんありえないことをする。 例:『劇的な通勤』『平凡な結婚式』を作る。 しか浮かばない。。 みんなで超逃避行動を取る。 例:『逃避行ツアー』 『人物とりかえっこプリーズ』自信ないけどやってみたい。個人的に…

周囲の反応

現実逃避というテーマを母にぶつけてみたら、 「逃げるって意味があるでしょ?じゃあ具体的には何を生み出しているの?」 と、つっこまれ、とても悪いイメージに取られてしまいました。 いきなり自分の掲げたテーマに疑いをもってしまいました。 ◎現実逃避の…

『現実逃避との決別』か『現実逃避の地位向上運動』か。

忙しい5月。 現実に目を背けてはいけないと思いつつ、カラオケとランチは行かなくなったが、 暴食、ネット、マンガ、マッサージ…。 ゴールデンウェークはアウトドアもした。無心でたき火をした。 まさに現実逃避。 非日常の体感。 最近ある企業のパンフレッ…

巨樹

日帰りで静岡県熱海市の来宮神社と、三島市の三嶋大社にいってきました。 来宮神社の御神木は樹齢二千年以上の大楠があり、文芸学科の授業で「二千年もの間、そこに立っていた巨木にはただならぬものを感じる。いい神社だからぜひ行ってみてください。」と聞…